キャラ設定の部屋1




設定ラフ(3/24)

朝日奈 はじめ

年齢 21才
帝国空軍中尉。
空が好きで空軍に入ったというが、
裏ではその類まれの霊力の能力を政府に
見い出されたようである。一年前まで
アジア某国で軍役に就いていた模様。
そこでの体験が基で、何か命の危険をかえりみない
無鉄砲な行動を起こしたり、生への執着を
すぐにあきらめたりする傾向が見られる。
とはいえ、性格は明るく楽天的で、
天性の戦略家。そういった彼女の2面性が、
今後のカギとなるかもしれない?

設定ラフ(3/24)

桜田 真一

年齢 21歳

帝国華撃団宇宙(そら)組少尉。
とにかく直情熱血不器用で、超絶に口が
悪いが、正義感が強く優しいところもある。
しかし、始めは誤解されやすい。
わずかだが
破邪の血統を持ち(本人は殆ど忘れている)
北辰一刀流の伝承者としての一面も持つ。
自分も軍属のくせに軍のしがらみが大嫌い。
何か理由があるらしいが・・・
宇宙組の仮の姿「大船撮影所」でバイクのスタント
を担当する。
もっぱら、はじめと口ゲンカを繰り広げる。
趣味は少年漫画を読むこととバイク。

設定ラフ(3/24)

香田 友之

年齢 20歳

帝国華撃団宇宙(そら)組少尉。

SERAPH-SYSTEMを開発した
香田 英一博士の弟。 本人はそのせいか
下の名前で呼んでもらうように望んでいる。
メカニックに精通しており、兵器開発や
光武の整備も担当する。
性格は限りなく優しく、あまり人になつかない
謎の生物にもなつかれている。
とはいえ、時々、キツイ一言を発して
人に冷水を浴びせることもあり、
なかなか食えない人物。
大船撮影所では、特殊効果担当。
ド派手な爆発の仕掛けを作っては、
出演者をびびらせている。
趣味はもちろん派手な爆破と怪しい発明。

設定ラフ(3/24)

神崎 直哉

年齢 21歳

帝国華撃団宇宙(そら)組少尉。

泣きボクロの示す通り、神崎すみれの曾孫という設定。普段はチャラチャラした女たらしだが、客観的に物事を把握し、大局的な視野を持てる人物。華撃団は相変わらず神崎重工と密接に関わっており、桜田曰く「めんどくさい交渉事」に長けている。
 また、努力家だが決してそれを見せることのないプライドの高さはまさにすみれそのもの。
 大船撮影所ではカースタントを担当。派手なわりに実際に使われるシーンは地味なことが多い。
 趣味はすみれ譲りの紅茶と、ドライブ。

 

設定ラフ(3/24)

ユーリ・ミハイロフ・雪野

年齢 22歳

帝国華撃団宇宙(そら)組少尉。

ロシア人とのハーフ。華撃団の副隊長。はじめと同じく軍役経験がある。そこでの経験のせいか鋭い顔つきと無愛想さで人を威圧するが、冷静な判断力と射撃の適格さで戦闘中は頼れる人物。右目に傷跡があるが、過去のことは一切話すことはない。はじめの戦い方を見て、何かを直感し彼女を警戒しているが、はじめが軍人として真面目に話せる唯一の相手でもある。
 子どもっぽい桜田とは衝突が絶えず、やがてそれは深刻なライバル争いになる危険性も秘めるが…
 大船撮影所ではガンアクションの指導教官で、実戦そのものの訓練に悲鳴をあげる役者が続出。
 趣味は読書と料理。

設定ラフ(3/24)

桐島 熊三

年齢 17歳

桐島カンナが開いた道場(今や門下生5万人を全国に抱える)の三代目師範代。カンナは貧しい孤児を多く引き取って養子にしていたので、今も桐島道場はその伝統を守っており、彼も桐島家に引き取られた孤児だった。小柄な体を生かした空中戦法を得意とする。多彩な技を持つ少林寺拳法を積極的に取り入れようと、中国の少林寺で修行していた。
 背が低いのを気にしているが、神崎によると、はじめの胸のあたりに顔の位置があるのでうらやましいらしい。やはり伝統なのか、神崎とはケンカが絶えない。明るいムードメーカーで、最年少ながら近接格闘では頼れる存在。宇宙組初期結成時からのメンバーで、その為、ユーリと仲がいい。 
 大船撮影所ではカンフーアクションのスタントを担当。夢は日本のジェット・リーになることで、ブルース・リーにやっぱり心酔。ジョン・ウー監督作品の話になると暴走する。
 
 

他のキャラについて、後日、追加予定です。



インデックスへ戻る