ネタバレ週刊少年ジャンプ

注意事項

ネタバレ閲覧希望者のみ見てください。後で文句言われても困ります。
ひっそりとやっている個人サイトなので、
サイト内の他のページを見つけても絶対に荒らさないでください。(掲示板など)
新しい号に切り替わると、過去のネタバレは破棄することがあります。
贔屓キャラが出てないとかそーいう理由でしつこく突っ込まれても困ります。

それから、他へのコピペをやられてもこちらでは一切責任持てません。


38号

他の主要ネタバレは2chのジャンプネタバレスレッドに。

掲載順

テニス
ワンピ
遊戯王
ハンタ
たけし
ヒカ碁
ナルト
ライパク
無類男
こち亀
黒猫
ホイッスル
ロケット
ノルマン
カイゼル
シャーマン
ジョジョ
封神
ルーキーズ

ワンピ
表紙;ジャンゴとフルボディの飲み会
ウソップがワポルを背負って行くが見るからに力不足のため、
見かねたゾロが背負ってやる。
そんなにまでして行きたいのなら、と村人達がロープウェイを一本直して
くれるという。どうやら、くれはが直して使ったらしいロープウェイが一本残っているらしい。
一方、ヒルルクの海賊旗は絶対に軽率に扱わせない、とワポルの放った大砲を
全身で受けとめても旗を守り抜くルフィ。その姿を見て、チョッパーはヒルルクの
言っていた海賊の偉大さを思い知る。
サンジは大砲を全身に食らったルフィを心配して援護に入ろうとするも、くれはに
無理矢理ドクターストップをかけられる。サンジも背骨がイカれてるらしい。
そして、チェスマーリモに、おまえは一人のくせになぜこの国に肩入れするのか、と
なじられるチョッパー。そこへ「仲間ならいるさ」とルフィ。ここに、
ルフィ対ワポル、チョッパー対チェスマーリモ、の図式が出来る。
そして、チョッパーが「ランブルボール」なるものを取りだし…

ハンタ
「殺る気満々って感じだぜ…?」
立ちあがったキルアにノブナガが牽制をかける。
「先に言っとくが俺の間合いに入ったら斬るぜ」
そのころ、シズクとフランクリンが、ゴンについて
話し込んでいる。フランクリンは、ゴンがウボーに似ているという。
例えば、
・感情まるだし・怒ると予測不可能
・他人事で一番力を発揮する
ことなど。ウボーもノブナガと組んでいる時が一番強かったらしい。
(逆にノブナガはタイマン専門)
いずれにせよ、表面上ブータレていてもウボーとノブナガは組む時
まんざらでもなさそうだったという。
そして、ノブナガと対峙するキルアはどうあっても勝ち目が無いのを
悟り、また座り込んで逃げる機会を考えることにする。
最後の手段として、キルアがノブナガの居合の初刀にかかったスキを
ついてゴンだけでも脱出しろ、というキルアにゴンがゲンコツをお見舞する。
「死ぬなんてカンタンに口にするな」とゴンはキルアに怒る。
呆気に取られつつもノブナガは団長が戻るまで俺に刀を抜かせるな、と
牽制を続ける。
そこで、ゼバイルから教えてもらった言葉をヒントに、ひらめいたゴン。
キルアもそれを察知し、あえてノブナガに立ち向かわずに横の壁をぶちぬいて
脱出を開始しようとする。

 

ヒカルの碁
ヒカル対伊角、緊迫の雰囲気。
伊角は、ヒカルと打ちながら
ヒカルが力をつけているのは知っているが、それでも
自分の方が勝っている自信がある……と心の中で言い聞かせる。
昼休み、気になった越智がこっそり対局時計を見ると、伊角が
持ち時間を半分も使っていることが判明。
そして、ヒカルもヒカルで緊張をほぐすため、佐為にムリヤリ
体操をさせられている。
それを見かけた和谷が、ヒカルでも伊角さんにかなわないのか、と伊角を
警戒。
そして、越智は、伊角に話しかけて対局時計のことに触れ、
そしてアキラがヒカルを気にかけていたことを話す。
その話を聞き、動揺が走る伊角。

 

ジョジョ
どーでもいいがホワイトスネイク本体は、サクランボをふたつ同時に
枝と種を離さずに食べることにこだわっているらしい。
FF(フー・ファイターズ)は湿地より全然マシ、といたく刑務所が
お気に入り。借り物の体をイジメていた囚人にも一泡ふかせ、
バイタリティーを見せる。
そして、キャッチボールに興味を持ったFFはジョリーンを誘って
キャッチボールをしたがる。
さて、ディスクをドコに隠したのかといえば、実はFFしかありかを知らない。
情報がリークしやすい刑務所内での対策として、ジョリーンがそうしたのだ。
一方、ホワイトスネイク本体の牧師は、一人の女囚の仮釈放面接を行っていた。
人間は「天国に行く」ために生きているんだ、とうんちくをたれる牧師。
女囚は罪を悔い改めたような態度をとるが、その時いきなり牧師が女囚の
顔面を机に叩きつける。いつのまにか、女囚は牧師からロザリオを盗んでいた。
「そのしたたかさが気に入った」牧師は、女囚にディスクを埋め込む。
そして、キャッチボールに興じるジョリーン達のもとへ、その女囚が接触…

 

ナルト
最後の問題を出すのは暗部・拷問及び尋問専門の隊長森乃イビキ。
彼は精神的揺さぶりをかけるのを得意とする。
で、最後の問題には条件があり、「受ける」を選んで正解しなかった場合、
中忍試験を受験する資格を永久に失うという。そして、「受けない」場合は
チーム全員失格。
これを聞き、それぞれ悩んだ末に、次々に脱落していく受験者達。
サクラは、ナルトを気づかい、あんなに火影になりたがっていたのだからと、
自ら手を挙げることでナルトに次回のチャンスを与えようとするが、
ナルトは「オレは逃げねえ」と吠える。
それを見て、サクラもサスケも、そして残った他の下忍も勇気づけられる。
そこで、イビキから
「ここに残った者全員を第一次試験合格にする」というお達しが…??

 

封神
魂魄が無限に分裂するジョカに確実にダメージを与えるには、
太公望伏義が「万仙陣」を書き、ジョカをそこに閉じ込めることが
必要とのことで、太公望が万仙陣を完成させるまで全員で援護することに。
ヨウゼンや燃燈が健闘し、そしてシンコウヒョウは武吉に老子を貸す。
老子の怠惰スーツは凄まじい防御力を誇り、盾に使われまくる。
老子バリヤーのおかげで万仙陣が完成し、そしてすかさずシンコウヒョウが
雷公鞭を大出力で放つ。確かに超宝貝の威力がジョカに効いているようだ。
「うぬ〜申公豹め最後においしい所をかっさらいおって〜!」
そして、さんざん盾にされた怠惰スーツには流石にヒビが。